
『冬カレンダーをサクッと見!』冬の誕生日と喜ぶプレゼントリスト公開!さらに今回はやっと一年を迎えた私の牧場の紹介です。
冬カレンダー

冬以外のカレンダーはこちら↓
冬のイベントまとめ
8日(月)氷まつり
- 入場場所 牧場南の出口
- 入場時間 午前9時から午後2時
- 帰宅時間 午後10時
→氷の彫刻などが展示されます。魚釣り大会があります。
25日(木)冬星祭
- 入場場所 ペリカンタウン
- 入場時間 午前9時から午後2時
- 帰宅時間 午後10時
→クリスマスイベントの様なもの。プレゼント交換がある。

冬の誕生日と喜ぶプレゼントリスト

★誕生日(曜日)名前(喜ぶプレゼント)
・1日(月)
クローバス (かぼちゃ・ノワサビ)
・3日(水)
ライナス (さつまいも)
・7日(日)
キャロライン (ウサギの足)
・10日(水)
セバスチャン (イエティのなみだ・さしみ)
・14日(日)
ハーヴィー (コーヒー)
・17日(水)
魔術師 (闇の結晶・光の結晶・紫キノコ)
・20日(土)
エブリン (ダイヤモンド・チューリップ)
・23日(火)
リア (サラダ)
・26日(金)
クリント (アメシスト・ヒスイ)
スターデューバレー『ヒルトップ』で一年が経ちました。

牧場の設計にはかなり苦戦しています。自宅を出てすぐの階段下の様子を撮影しました。今年は初めて木になるフルーツに挑戦中。牧場物語のように野犬に食べられたりしないので、ニワトリたちをあえて囲わなくてもいいのかと思いますが、ここは見た目にこだわって柵の中飼育しています。畑はお花畑になる予定です。マヨネーズマシーンはもっと増やしたいと考えてます。

牛さんはまだ狭い場所に閉じこめられてるような感じです。小屋自体をどこに配置するか、悩んでいますが春の初めが忙しくて手をつけられてない状況。牛小屋何処にしよう;;カニカゴをマイ牧場の川に並べられるところはお気に入り。

そんなヒルトップ生活で驚いたのは鉱床に鉄鉱石とフローズンジオシードが急に出てきたこと!!鉱床に建物建てちゃおうかな?と考えてたさなかの出来事で喜びと驚き。少しずつできることも増えてきていて、次の目標はアヒルを飼うこと!!とはいえまだまだ道のりは遠い。。。ゆっくりスターデューバレー生活を堪能したいと思います。
コメントを残す